この情報の担当は私たちです。
【地域福祉部】
【このページに関するお問い合わせ】
電話:0857-59-6332 FAX:0857-59-6340

連絡会・セミナー等の開催

生活支援コーディネーター養成研修

令和6年度第1回えんくるり事業相談員連絡会

 

 家庭機能の変容や地域のつながりの希薄化、雇用形態の多様化にともない、様々な「生活のしづらさ」を抱えているにも関わらず、必要な支援を受けられない方がいるなど、地域における課題が深刻化・顕在化してきています。
 こうした課題へ対応していくため、令和3年度より新たに「重層的支援体制整備事業」が制度化され、行政や関係機関等が分野を超えて協働して解決にあたることや、社会福祉法人間の連携による制度外での支援等が求められています。
 そこで、全国社会福祉協議会と全国社会福祉法人経営者協議会では、社会福祉法人が地域における支援のネットワークを広げながら、社会福祉法人としての役割を果たしていくため、担い手を養成する「地域生活課題の解決に向けたソーシャルワーク研修」を開発されました。
 今回の連絡会では、この研修プログラムに基づき、社会福祉法人の職員が地域づくりのためのソーシャルワークの視点を身につけることを目的として開催します。

 

 日  時 令和6年6月19日(水)10:00~16:00
 会  場 湯梨浜はごろも宛 はごろもホール(鳥取県東伯郡湯梨浜町上浅津407)
 対  象

えんくるり事業に携わる相談員・えんくるり事業参加法人職員 等

 定  員 50名程度
 参 加 費 無料
 申込方法
下記URL もしくはQR コードにアクセスいただき、必要事項を御入力のうえ、送信
ボタンをクリックしてください。
https://forms.gle/LF4yFqQCNgGvCr8N8
申込みフォームQRコード.jpg
 申込〆切

令和6年6月4日(火)まで