|
この情報の担当は私たちです。 【福祉振興部】 |
【このページに関するお問い合わせ】 電話:0857-59-6344 FAX:0857-59-6340 |
あいサポーター地域実践塾
令和7年度 あいサポーター地域実践塾
あいサポーターは日常生活の中で、障がいのある方が困っているとき等にちょっとした手助けをする意欲のある方であればどなたでもなることができます。
ただ、日常生活でちょっとした配慮といっても障がいの特性や障がいのある方それぞれに必要な配慮は異なります。
今年度は障がいのある人もない人も分け隔てなく楽しめる"ユニバーサルスポーツ”【ボッチャ・卓球・バレー】の体験を通じて、更に共生社会の理解を深めることを目的に「地域実践塾」を開催します。 誰もが幸せに暮らすことができる共生社会について考え てみませんか。
【主 催】 鳥取県、鳥取県社会福祉協議会
【期日・定員】 ※定員になり次第締め切ります。
|
期 日 時 間 |
会 場 (住所・電話) |
定員 | |
| 東部 |
11月6日(木) 14:00~16:00 |
ノバリア (鳥取市布勢146-1・0857-50-1091) |
10人 |
| 中部 |
12月4日(木) 14:00~16:00 |
ゆりはま太平園 (東伯郡湯梨浜町長和田1835-1・0858-32-0780) |
10人 |
| 西部 |
11月12日(水) 14:00~16:00 |
米子サン・アビリティーズ (米子市皆生3丁目16-20・0859-23-0699) |
10人 |
【参加対象】 あいサポーター、あいサポート企業・団体、あいサポートメッセンジャー、その他関心のある方
【参加費】 無 料
【持ち物】 ・室内履き(ノバリア土足可) ・飲み物 ※運動のできる服装でお越しください







