この情報の担当は私たちです。
【福祉振興部】
【このページに関するお問い合わせ】
電話:0857-59-6344 FAX:0857-59-6340

収集ボランティアあれこれ

収集ボランティアあれこれ

手軽に始められるのが収集ボランティア!

 
  「ボランティアはしたいんだけど、なかなか時間がとれなくて。」

家にいてその日から気軽にできるのが収集ボランティアです。収集できるものも様々で、主に次のようなものがあります。

◎使用済み切手 ◎使用済み(未使用)テレホンカード・プリペイドカード ◎ベルマーク

◎書き損じ(未使用)はがき◎商品券◎外貨 ◎中古衣類 ◎割りばしなど

 

主にどんなことに役立つの? 

集まった使用済み切手、テレホンカード(この他オレンジカードやハイウェイカードなどのプリペイドカードも)は、収集家や業者をとおして換金され、その資金をもとに国際援助や地域の福祉分野に活用されています。また、

ベルマークは学校の教育機器の購入資金になります。

※収集ボランティアを行っている団体はたくさんあります。それぞれ集めているものや目的・方法は異なります。活動をする際には、HPをチェックしたり問合せをするなどして、各団体の正しい情報を得ることが大切です!!

 

■主な収集活動のポイント

●使用済み切手
★ 活用方法
 収集団体がまとめ、切手の業者などに買われていきます。その代金として集まったお金が、外国で病院がなくて困っている人への薬や赤ちゃんのミルク、お医者さんの器具、福祉の啓発活動・団体の福祉活動などに使われます。
★ 収集のポイント
 団体によって切手の選別・収集・送付などの方法が異なります。HPをご覧になるなどして活動を行いましょう。

★ 情報提供機関はこちら↓           

 (公社)日本キリスト教海外医療協力会    

 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18-51      

  JOCS東京事務局 切手部 TEL:03-3208-2418       

 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町2-30大阪聖パウロ教会3階         

  JOCS関西事務局  TEL: 06-6359-7277  

  HPはこちら→ https://www.jocs.or.jp/support/stamp

(特非)地球の友と歩む会/LIFE   

 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-2-2 東京三和ビル503            

   NPO法人地球の友と歩む会 リサイクル寄付係   

  TEL:03-3261-7855  FAX:03-3261-9053       

  HPはこちら→ https://earth-ngo.jp/volunteer/buppin/

(特非)日本国際ボランティアセンター      

 〒110-8605 東京都台東区上野5-22-1 東鈴ビル4F           

   日本国際ボランティアセンター 物品支援係          

  TEL:03-3834-2388  FAX:03-3835-0519       

  HPはこちら→ https://www.ngo-jvc.net/support/goods.html

(特非)誕生日ありがとう運動本部             

 〒650-0025 神戸市中央区相生町4-3-1 神戸ストークビル805     

  TEL・FAX:078-360-1257        

  HPはこちら→ http://tanjyobiariga10.web.fc2.com/

 ※●未使用切手について
       上記の各機関及び以下に掲載している情報機関でも収集しています。
        詳しくは各HP を御確認ください。

書き損じ(未使用)ハガキ

★ 活用方法        

 ・収集したハガキは、手数料を負担して、郵便局で新しいハガキや切手などに交換し、施設やボランティア団体などの活動などに活用されています。

 ・書き損じ(未使用)ハガキを収集しているボランティアセンター、ボランティア団体などの中には交換した新ハガキを、企業などに買い取ってもらい、差額を地域福祉のまちづくり活動資金に充てたり、開発途上国の識字教育・医療品・井戸掘りなどの活用方法を工夫しさまざまなボランティア活動に役立てています。

★ 収集のポイント           

 ・書き損じハガキ、未使用ハガキ 

(消印が押してあるもの、住所がきちんと書いてあるもの、裏面が写真のものは集めていない場合もあります)

★ 情報提供機関はこちら↓           

 (公財)民際センター    

 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-6-13 山三ビル7F   

   TEL:03-6457-5782             

  HPはこちら→ https://www.minsai.org/spoiled-postcards/

公財)ジョイセフ(女性のいのちと健康を守るために活動している日本生まれの国際協力NGO団体)  

 〒162-0843 東京都新宿区市谷田町1-10 保健会館新館8階           

  市民社会連携グループ 収集ボランティア係             

  TEL:03-3268-5875  FAX:03-3235-9776       

  HPはこちら→ https://www.joicfp.or.jp/jpn/donate/support/

公社)日本ユネスコ協会連盟      

 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-3-1朝日生命恵比寿ビル12階       

  公益社団法人日本ユネスコ協会連盟HP係 

  TEL:03-5424-1121 FAX:03-5424-1127

  HPはこちら→ https://www.unesco.or.jp/join/mono/

公社)シャンティ国際ボランティア会          

 〒160-0015 東京都新宿区大金町31 慈母会館2・3F            

  TEL:03-5360-1233  FAX:03-5360-1220       

  HPはこちら→ https://sva.or.jp/monodekifu/

★ その他情報提供機関HPはこちら↓        

  (公社)日本キリスト教海外医療協力会 (特非)地球の友と歩む会/LIFE        

   (特非)日本国際ボランティアセンター   特非)誕生日ありがとう運動本部

 

●プリペイドカード ・商品券
★ 活用方法
 収集団体がまとめ、国内および海外の収集家に購入されます。その代金として集まったお金は、発展途上国に対する生活改善のための物資援助など、それぞれ収集団体の活動目的にあわせて使われます。

★ 収集のポイント           

1. 収集カードの種類(未使用のもの)         

 ・国内のテレホンカード             

 ・オレンジカード          

 ・図書カード   

 ・クオカード   

2. カードは輪ゴムでまとめる(テープで絶対に止めない)     

★ 情報提供機関はこちら↓           

(特非)地球の友と歩む会/LIFE                                                                                       

 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-2-2 東京三和ビル503                                                                    

   NPO法人地球の友と歩む会 リサイクル寄付係                                                                         

  TEL:03-3261-7855  FAX:03-3261-9053                                                                             

  HPはこちら→ https://earth-ngo.jp/volunteer/buppin/                                                                   

★ その他情報提供機関HPはこちら↓                                                                                            

 ( 公財)ジョイセフ     (公社)シャンティ国際ボランティア会                                                

  (公社)日本ユネスコ協会連盟    ( 公社)日本キリスト教海外医療協力会                                

 ( 特非)日本国際ボランティアセンター

 

●外貨・貴金属など

行や出張で海外に行ったことがある方なら残ったコインや紙幣が必ずあるはず!そのコインを世界の子どもたちのために役立ててみてはいかがでしょうか。日本ユニセフ協会ではコインを海外に輸送することでユニセフの活動資金にする「ユニセフ外国コイン募金」を行っています。

※コインは現在流通しているもののみの受付です。   

★ 情報提供機関はこちら↓           

 (公財)日本ユニセフ協会                                                                                                             

 〒108-8607 東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス                                                                

 外国コイン募金係 TEL:03-5789-2013                                                                                     

 HPはこちら→ https://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_coin.html

★ その他情報提供機関HPはこちら↓                                                                                            

  (公財)ジョイセフ                                                                     

  (公社)日本キリスト教海外医療協力会      (公社)シャンティ国際ボランティア会       

  (特非)地球の友と歩む会/LIFE        (特非)日本国際ボランティアセンター

 

●絵本、古本、CD・DVD、ゲーム

読まなくなった本や、聞かなくなったCDを収集するボランティア!生まれ変わってアジアの子どもたちの教育支援活動に使われます。

 ★ 情報提供機関HPはこちら↓   

<絵本・古本、CD,DVD,ゲームなど>        

  (公財)ジョイセフ                  (公社)シャンティ国際ボランティア会

  (特非)地球の友と歩む会/LIFE   (特非)日本国際ボランティアセンター

 <古本>          

  (公社)日本ユネスコ協会連盟   (公社)日本キリスト教海外医療協力会

 

■その他にもこんな収集ボランティア!!!

●中古衣料
★ 活用方法
  家庭のタンスで眠っているまだ使える衣類を集め、学校や福祉施設、地域で開催されるバザーやフリーマーケットに出店し収益金を寄付したり、活動費として活用することもできます。また、発展途上国へ援助物資として団体などに送付することもできます。
★ 収集のポイント
  ・未使用のもの、再利用が可能なもの、シミや傷みの無い物、洗濯してあるものにしてください
 ・送る前に「受け入れられるもの」・「受け入れられないもの」を確認してください
 ・送る際はダンボール箱、または紙袋に詰めてください
   ※詳しくは各団体・グループHPをご覧ください

★ 情報提供機関こちら↓ 

特非) 日本救援衣料センター   

 〒541-0052 大阪市中央区安土町1-4-9 新船場ビル5F     

  TEL:06-6271-4021  FAX:06-6271-4022       

  HPはこちら→ http://www.jrcc.or.jp/index.php

★ その他情報提供機関HPはこちら↓        

  (特非)誕生日ありがとう運動本部

●ベルマーク
★ 活用方法
 ベルマーク収集活動は学校単位で参加できます。集めたベルマークと交換した品物の10%のお金はへき地校等援助資金・海外援助活動などの活動に使われます。
★ 収集のポイント
  参加方法・参加資格などの情報、個人で収集する場合の方法などがHPにのっているのでチェックしましょう

★情報提供機関はこちら↓             

 (財)ベルマーク教育助成財団    

 〒130-0026 東京都墨田区両国3-25-5 JEI両国ビル9階          

  TEL:03-5638-2320  FAX:03-5638-2321       

  HPはこちら→ http://www.bellmark.or.jp/

●ランドセル

★情報提供機関HPはこちら↓      

  (公財)ジョイセフ

●割りばし
★ 活用方法
 使用済み割りばしは王子製紙各工場で種々の紙製品に生まれ変わります。みなさんの身近で使用されるコピー用紙・上質紙・ポスター・ティッシュなどに活用されます。
★ 収集のポイント
 ・竹箸・塗り箸・焼け焦げた箸・食べかす・蒲鉾の板などが混入しないようにしてください
 ・段ボール箱になるべく隙間ができないよう並べてつめてください(その際ポリ袋等はしようしないでください)
 ・特にひどく汚れている場合は洗浄して出来るだけ乾燥を行ってください

★ 情報提供機関はこちら↓           

 王子ホールディングス株式会社 サステナビリティ推進部      

 〒104-0061 東京都中央区銀座4-7-5          

  TEL:03-3563-7020  FAX:03-3563-1139       

  HPはこちら→ https://ojiholdings.disclosure.site/ja/themes/129/

※新型コロナウイルス対策への対応として、現在、各工場では受け入れを行っておりません。

 

■留意事項

   1. 各団体がそれぞれの目的・方法で収集・協力を呼びかけています。活動にあたっては、HPをご覧になったり、問合せをするなどして、整理の仕方や送る際の注意事項、送料・手数料負担など正しい情報を得ることが大切です。
   2. 遠方の収集団体に送ることもひとつの方法ですが、継続性のこと、活動がよく見える事などを考えると、身近な地域で活用する取り組みの工夫も一つの方法です。最近では、各地域のボランティアセンターで収集し、直接業者に買い取ってもらいボランティア活動基金に積み立てたり、車いすなどを購入し、地域福祉のために活用している所もあります。